ONE PIECEカードゲームの新商品、ブースターパック第10弾『王族の血統』が、2024年11月30日(土)に発売されます。
今回は「パンクハザード」が新登場し、「超新星」「ドンキホーテ海賊団」が大幅強化されます。
この記事では、『王族の血統』の当たりカードと初動相場価格、レアリティごとの封入率、収録カード一覧のほか、商品の解説や予約情報を掲載しています。
当たりカード・封入率
当たりカードランキング
順位 | 画像 | カード名/レアリティ | 初動相場価格 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() | 《トラファルガー・ロー》OP10-119 スーパーパラレル(コミパラ) | 90,000円 メルカリ |
2位 | ![]() | 《神避》OP10-019 パラレル | 15,000円 メルカリ |
3位 | ![]() | 《シャーロット・プリン》ST12-012 SPカード | 7,500円 メルカリ |
4位 | ![]() | 《エドワード・ニューゲート》ST15-002 SPカード | 7,000円 メルカリ |
5位 | ![]() | 《ウソ八》ST18-001 SPカード | 6,800円 メルカリ |
6位 | ![]() | 《トラファルガー・ロー》OP10-022 リーダーパラレル | 6,300円 メルカリ |
7位 | ![]() | 《トラファルガー・ロー》OP10-119 シークレットパラレル | 5,500円 メルカリ |
8位 | ![]() | 《モンキー・D・ルフィ》OP10-118 シークレットパラレル | 5,500円 メルカリ |
9位 | ![]() | 《シャーロット・フランぺ》EB01-056 SPカード | 5,000円 メルカリ |
10位 | ![]() | 《クザン》OP10-082 パラレル | 5,000円 メルカリ |
11位 | ![]() | 《スモーカー》OP10-001 リーダーパラレル | 4,800円 メルカリ |
12位 | ![]() | 《ウソップ》OP10-042 リーダーパラレル | 4,500円 メルカリ |
13位 | ![]() | 《サンジ》ST14-003 SPカード | 4,400円 メルカリ |
14位 | ![]() | 《ユースタス・キッド》OP10-099 リーダーパラレル | 4,000円 メルカリ |
15位 | ![]() | 《シュガー》OP10-003 リーダーパラレル | 4,000円 メルカリ |
16位 | ![]() | 《ウルージ》OP07-021 SPカード | 3,900円 メルカリ |
17位 | ![]() | 《レベッカ》OP10-058 パラレル | 2,800円 メルカリ |
18位 | ![]() | 《ユースタス・キッド》OP10-112 パラレル | 2,600円 メルカリ |
19位 | ![]() | 《サンジ》OP10-005 パラレル | 2,500円 メルカリ |
20位 | ![]() | 《たしぎ》OP10-032 パラレル | 2,400円 メルカリ |
21位 | ![]() | 《ドンキホーテ・ロシナンテ》OP10-072 パラレル | 2,400円 メルカリ |
22位 | ![]() | 《トラファルガー・ロー》OP10-119 シークレット | 2,300円 メルカリ |
23位 | ![]() | 《モンキー・D・ルフィ》OP10-111 パラレル | 2,200円 メルカリ |
24位 | ![]() | 《スモーカー》OP10-030 パラレル | 2,000円 メルカリ |
25位 | ![]() | 《シーザー・クラウン》OP10-002 リーダーパラレル | 1,900円 メルカリ |

封入率
レアリティ | 封入率 |
---|---|
スーパーパラレル(コミックパラレル) | 1枚/6カートン |
スペシャルカード | 0〜1枚/1カートン |
パラレル(リーダー) | 2枚/1カートン |
SEC | 4枚/1カートン |
パラレル(R/SR/SEC) | 8枚/1カートン |
パラレル(ドン!!カード) | 1枚/1BOX |
SR | 3〜4枚/1BOX |
リーダー | 4枚/1BOX |
発売されるまでは、最も参考になるOP09までの封入率を掲載しています。
そのほかの商品のカードリスト・予約情報は以下の記事をご覧ください。

収録カード一覧
赤のカード:全21種
赤は、「パンクハザード」を中心としたカードが収録されます。
赤緑リーダー:OP10-001《スモーカー》


相手ターン中に、「海軍」「パンクハザード」のキャラ全てのパワーを+1000し、起動メイン効果で、パワー7000以上のキャラがいる場合に自分のドン!!2枚までをアクティブにします。
アグロ寄りの構築になりそうな効果です。

赤青リーダー:OP10-002《シーザー・クラウン》


アタック時に、コスト2以上の「パンクハザード」キャラを手札に戻すことで、相手のパワー4000以下のキャラをKOできます。

赤紫リーダー:OP10-003《シュガー》


色:赤/紫 | タイプ:LEADER |
ライフ:4 | 特徴:ドンキホーテ海賊団 |
パワー:5000 | 属性:特 |
【自分のターン終了時】自分のパワー6000以上の特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つキャラがいる場合、自分のドン!!1枚までを、アクティブにする。 【相手のターン中】【ターン1回】自分がイベントを発動した時、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。 |

OP10-004《ヴェルゴ》

色:赤 | タイプ:CHARACTER |
コスト:1 | 特徴:パンクハザード/海軍/ドンキホーテ海賊団 |
パワー:2000 カウンター:1000 | 属性:打 |
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「ヴェルゴ」以外の特徴《パンクハザード》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。 |
OP10-005《サンジ》


色:赤 | タイプ:CHARACTER |
コスト:3 | 特徴:パンクハザード/麦わらの一味 |
パワー:3000 | 属性:特 |
【自分のターン中】このキャラのパワー+3000。 【KO時】カード1枚を引く。 |

OP10-006《シーザー・クラウン》

登場時に、《スマイリー》をサーチします。

OP10-007《シーザー兵》

色:赤 | タイプ:CHARACTER |
コスト:3 | 特徴:パンクハザード |
パワー:4000 | 属性:知 |
【登場時】自分の手札からコスト2以下の特徴《パンクハザード》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。 |
OP10-008《スコッチ》

色:赤 | タイプ:CHARACTER |
コスト:2 | 特徴:パンクハザード |
パワー:3000 | 属性:射 |
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる) 【登場時】自分の「ロック」がいない場合、自分の手札から「ロック」1枚までを、登場させる。 |
OP10-009《スマイリー》

色:赤 | タイプ:CHARACTER |
コスト:5 | 特徴:生物兵器/パンクハザード |
パワー:6000 | 属性:特 |
【登場時】自分のリーダーが特徴《パンクハザード》を持つ場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。 |
OP10-010《チャドロス・ヒゲリゲス(茶ひげ)》

アタック時に、自分のパワー6000以上のキャラが1枚以下なら、自身のパワーを+1000します。

OP10-011《トニートニー・チョッパー》

相手ターンにパワーが6000になるブロッカーです。カウンター値が2000ある点が魅力。

OP10-012《ドラゴン十三號》

パンクハザードのブロッカーです。

OP10-013《ナミ》

色:赤 | タイプ:CHARACTER |
コスト:5 | 特徴:パンクハザード/麦わらの一味 |
パワー:7000 | 属性:打 |
– |
OP10-014《フランキー》

色:赤 | タイプ:CHARACTER |
コスト:6 | 特徴:動物/パンクハザード/麦わらの一味 |
パワー:8000 カウンター:1000 | 属性:打 |
– |
OP10-015《モチャ》


OP10-016《モネ》


色:赤 | タイプ:CHARACTER |
コスト:2 | 特徴:パンクハザード/ドンキホーテ海賊団 |
パワー:3000 | 属性:特 |
【起動メイン】このキャラをレストにすることができる:自分のリーダーかキャラ1枚にレストのドン!!2枚までを、付与する。相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-1000。 |

OP10-017《ロック》

色:赤 | タイプ:CHARACTER |
コスト:2 | 特徴:パンクハザード |
パワー:3000 | 属性:射 |
【登場時】自分の「スコッチ」がいない場合、自分の手札から「スコッチ」1枚までを、登場させる。 |
OP10-018《カマクラ十草紙》

自分のリーダーかキャラのパワーを+3000して、相手のリーダーかキャラのパワーを-2000するカウンター効果を持っています。

OP10-019《神避》


相手のパワー8000以下のキャラをKOできるイベントです。別途カウンター効果で、リーダーのパワーを+3000することもできます。

OP10-020《ゴムゴムのUFO》

色:赤 | タイプ:EVENT |
コスト:2 | 特徴:パンクハザード/麦わらの一味 |
【メイン】相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-4000。その後、自分のライフが2枚以下の場合、自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。 【トリガー】相手のパワー3000以下のキャラ1枚までを、KOする。 |
OP10-021《パンクハザード》

緑のカード:全20種
緑黄リーダー:OP10-022《トラファルガー・ロー》


自分のキャラを1枚手札に戻し、ライフの上1枚を見て「超新星」なら場に出す効果を持っています。

OP10-023《イッショウ》

色:緑 | タイプ:CHARACTER |
コスト:5 | 特徴:ドレスローザ/海軍 |
パワー:6000 カウンター:1000 | 属性:斬 |
【登場時】自分のリーダーが特徴《海軍》を持つ場合、相手のコスト5以下のキャラ2枚までを、レストにする。 |
OP10-024《エドワード・ニューゲート》

相手をレストにしたりKOする効果を持つカードです。

OP10-025《エネル》


OP10-026《錦えもん》

色:緑 | タイプ:CHARACTER |
コスト:2 | 特徴:パンクハザード/ワノ国/赤鞘九人男 |
パワー:1000 カウンター:1000 | 属性:斬 |
【起動メイン】このキャラと自分のトラッシュからパワー0の「錦えもん」1枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:時bんの手札からコスト6の「錦えもん」1枚までを、登場させる。 |
OP10-027《錦えもん》

色:緑 | タイプ:CHARACTER |
コスト:2 | 特徴:パンクハザード/ワノ国/赤鞘九人男 |
パワー:0 カウンター:2000 | 属性:斬 |
【起動メイン】このキャラと自分のトラッシュからパワー1000の「錦えもん」1枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:時bんの手札からコスト6の「錦えもん」1枚までを、登場させる。 |
OP10-028《光月モモの助》


OP10-029《ジュラキュール・ミホーク》

登場時にODYSSEYキャラをアクティブにします。

OP10-030《スモーカー》


バニッシュを持っています。
毎ターン、ドン!!1枚をアクティブにできます。

OP10-031《センゴク》

色:緑 | タイプ:CHARACTER |
コスト:5 | 特徴:ドレスローザ/海軍 |
パワー:7000 カウンター:1000 | 属性:知 |
– |
OP10-032《たしぎ》


色:緑 | タイプ:CHARACTER |
コスト:3 | 特徴:パンクハザード/海軍 |
パワー:4000 | 属性:特 |
「たしぎ」以外の自分の緑のキャラが相手の効果で場を離れる場合、代わりにこのキャラをレストにできる。 |

OP10-033《ナミ》


OP10-034《フランキー》


OP10-035《ブルック》


OP10-036《ペローナ》


OP10-037《リム》



OP10-038《ロロノア・ゾロ》

色:緑 | タイプ:CHARACTER |
コスト:5 | 特徴:ODYSSEY/超新星/麦わらの一味 |
パワー:6000 カウンター:1000 | 属性:斬 |
【相手のターン中】自分のレストのキャラが2枚以上いる場合、このキャラのパワー+2000。 |
OP10-039《ゴムゴムの龍火炎銃巻き星》

色:緑 | タイプ:EVENT |
コスト:3 | 特徴:ODYSSEY/超新星/麦わらの一味 |
【メイン】自分のリーダーが特徴《ODYSSEY》を持つ場合、自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《ODYSSEY》を持つキャラカード2枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。 【トリガー】相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。 |
OP10-040《弱ェ奴は死に方も選べねェ》

色:緑 | タイプ:EVENT |
コスト:5 | 特徴:パンクハザード/王下七武海/ハートの海賊団 |
【メイン】/【カウンター】相手のレストのコスト7以下のキャラ1枚までを、KOする。 |
OP10-041《ラジオナイフ》

相手のコスト6以下のキャラをレストにし、相手のレストのコスト5以下のキャラをKOします。

青のカード:全20種
青は、「ドレスローザ」を中心としたカードが収録されます。
青黒リーダー:OP10-042《ウソップ》


自分のコスト2以上の「ドレスローザ」のコストを全て+1します。
また、相手のターン中、「ドレスローザ」がKOされた時に、手札が5枚以下であれば1ドローできます。

OP10-043《ウーシー》

ルフィに「バニッシュ」を付与します。

OP10-044《カブ》

色:青 | タイプ:CHARACTER |
コスト:1 | 特徴:トンタッタ族/ドレスローザ |
パワー:2000 カウンター:1000 | 属性:斬 |
【登場時】自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。 |
OP10-045《キャベンディッシュ》


毎ターン手札交換が可能なカードです。

OP10-046《キュロス》


色:青 | タイプ:CHARACTER |
コスト:7 | 特徴:ドレスローザ |
パワー:9000 | 属性:斬 |
【登場時】コスト5以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。 |

OP10-047《コアラ》

アタック時に「革命軍」を手札に戻して、パワーを+3000します。

OP10-048《サイ》

色:青 | タイプ:CHARACTER |
コスト:3 | 特徴:ドレスローザ/八宝水軍 |
パワー:5000 | 属性:斬 |
【登場時】自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。 |
OP10-049《サボ》


OP10-050《ハイルディン》

OP10-051《ハック》

「革命軍」をサーチします。

OP10-052《バルトロメオ》

OP10-053《ビアン》

色:青 | タイプ:CHARACTER |
コスト:1 | 特徴:トンタッタ族/ドレスローザ |
パワー:1000 カウンター:1000 | 属性:斬 |
「ビアン」以外の自分の特徴《トンタッタ族》を持つキャラがいる場合、このキャラは【ブロッカー】を得る。 |
OP10-054《ブルーギリー》

色:青 | タイプ:CHARACTER |
コスト:3 | 特徴:ドレスローザ |
パワー:5000 カウンター:1000 | 属性:打 |
– |
OP10-055《マルコ》

OP10-056《マンシェリー》

相手キャラをバウンスする効果を持っています。

OP10-057《レオ》

色:青 | タイプ:CHARACTER |
コスト:1 | 特徴:トンタッタ族/ドレスローザ |
パワー:2000 | 属性:打 |
【登場時】自分の、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:自分のリーダーが「ウソップ」の場合、自分のデッキの上から5枚を見て、「レオ」以外の特徴《ドレスローザ》を持つカード2枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置き、自分の手札1枚を捨てる。 |
OP10-058《レベッカ》


色:青 | タイプ:CHARACTER |
コスト:7 | 特徴:ドレスローザ |
パワー:4000 | 属性:斬 |
【登場時】コスト8以上のキャラがいる場合、カード1枚を引く。その後、自分の手札から、「レベッカ」以外の特徴《ドレスローザ》を持つコスト7以下のキャラカード2枚までを、公開する。公開したカードのうち1枚を登場させ、残りがコスト4以下ならレストで登場させる。 |

OP10-059《おまえ…タチ…わ…おれ…が…み…ち…び…く…!!!》


OP10-060《バリバリの銃》

色:青 | タイプ:EVENT |
コスト:5 | 特徴:ドレスローザ/バルトクラブ |
【メイン】相手のパワー6000以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。 【トリガー】このカードの【メイン】効果を発動する。 |
OP10-061《必殺!!遠距離“蓑虫星”》

色:青 | タイプ:EVENT |
コスト:3 | 特徴:ドレスローザ/麦わらの一味 |
【メイン】カード1枚を引く。その後、相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。 【トリガー】コスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。 |
紫のカード:全19種
紫は、「ドンキホーテ海賊団」を中心としたカードが収録されます。
OP10-062《ヴァイオレット》


OP10-063《ヴィンスモーク・サンジ》

「ジェルマ」をサーチするキャラ。【青紫レイジュ】に採用したいカード。

OP10-064《複製兵》

色:紫 | タイプ:CHARACTER |
コスト:2 | 特徴:ジェルマ王国 |
パワー:2000 カウンター:1000 | 属性:射 |
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる) |
OP10-065《シュガー》


OP10-066《ジョーラ》


OP10-067《セニョール・ピンク》


色:紫 | タイプ:CHARACTER |
コスト:5 | 特徴:ドンキホーテ海賊団 |
パワー:6000 | 属性:特 |
【登場時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のトラッシュからコスト5以下の紫のイベント1枚までを、手札に加える。その後、自分のドン!!1枚までを、アクティブにする。 |

OP10-068《ディアマンテ》

色:紫 | タイプ:CHARACTER |
コスト:5 | 特徴:ドンキホーテ海賊団 |
パワー:7000 カウンター:1000 | 属性:斬 |
– |
OP10-069《闘魚》


OP10-070《トレーボル》

色:紫 | タイプ:CHARACTER |
コスト:4 | 特徴:ドンキホーテ海賊団 |
パワー:5000 カウンター:1000 | 属性:特 |
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる) 【登場時】次の相手のターン終了時まで、自分の元々のパワー1000以下のキャラすべては、相手の効果でKOされない。 |
OP10-071《ドンキホーテ・ドフラミンゴ》


登場時にコスト5以下の「ドンキホーテ海賊団」を踏み倒す効果と、相手のアタック時に、ドン!!をアクティブで追加する効果を持っています。

OP10-072《ドンキホーテ・ロシナンテ》



OP10-073《バッファロー》

色:紫 | タイプ:CHARACTER |
コスト:4 | 特徴:ドンキホーテ海賊団 |
パワー:6000 カウンター:1000 | 属性:打 |
– |
OP10-074《ピーカ》


OP10-075《フォクシー》

色:紫 | タイプ:CHARACTER |
コスト:2 | 特徴:フォクシー海賊団 |
パワー:1000 カウンター:2000 | 属性:特 |
【起動メイン】このキャラをトラッシュに置くことができる:自分の場のドン!!が相手の場のドン!!の枚数以下の場合、カード1枚を引く。 |
OP10-076《ベビー5》

色:紫 | タイプ:CHARACTER |
コスト:3 | 特徴:ドンキホーテ海賊団 |
パワー:1000 カウンター:2000 | 属性:特 |
【登場時】自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーが特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つ場合、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。 |
OP10-077《ベラミー》

色:紫 | タイプ:CHARACTER |
コスト:3 | 特徴:ドンキホーテ海賊団 |
パワー:4000 カウンター:2000 | 属性:打 |
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる) 【ブロック時】自分のドン!!2枚をレストにできる:ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。 |
OP10-078《家族を笑う者はおれが許さん…!!!》

色:紫 | タイプ:EVENT |
コスト:1 | 特徴:王下七武海/ドンキホーテ海賊団 |
【メイン】/【カウンター】自分のデッキの上から3枚を見て、「家族を笑う者はおれが許さん…!!!」以外の特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。 |
OP10-079《神誅殺》

色:紫 | タイプ:EVENT |
コスト:5 | 特徴:王下七武海/ドンキホーテ海賊団 |
【メイン】相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。その後、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。 【トリガー】ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。 |
OP10-080《小熊玩具》

色:紫 | タイプ:EVENT |
コスト:3 | 特徴:ドンキホーテ海賊団 |
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+4000。その後、自分の場のドン!!が7枚以上でかつ、自分の手札が5枚以下の場合、カード1枚を引く。 【トリガー】ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。 |
黒のカード:全18種
OP10-081《ウソップ》

色:黒 | タイプ:CHARACTER |
コスト:4 | 特徴:ドレスローザ/麦わらの一味 |
パワー:5000 カウンター:1000 | 属性:射 |
【登場時】自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。その後、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置く。 |
OP10-082《クザン》


OP10-083《光月モモの助》

OP10-084《サンファン・ウルフ》

色:黒 | タイプ:CHARACTER |
コスト:5 | 特徴:巨人族/黒ひげ海賊団 |
パワー:7000 カウンター:1000 | 属性:特 |
– |
OP10-085《ジーザス・バージェス》
OP10-086《シリュウ》

相手のターン中はパワーが7000になる効果と、登場したターンに、相手の元々のコストが3以下のキャラ1枚をKOする効果を持っています。

OP10-087《トニートニー・チョッパー》

色:黒 | タイプ:CHARACTER |
コスト:2 | 特徴:動物/ドレスローザ/麦わらの一味 |
パワー:0 | 属性:打 |
【起動メイン】このキャラと自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手の手札が5枚以上ある場合、相手は自身の手札1枚を捨てる。その後、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置く。 |
OP10-088《ナミ》

色:黒 | タイプ:CHARACTER |
コスト:2 | 特徴:ドレスローザ/麦わらの一味 |
パワー:0 | 属性:打 |
【起動メイン】このキャラと自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:カード1枚を引く。その後、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置く。 |
OP10-089《ニコ・ロビン》

色:黒 | タイプ:CHARACTER |
コスト:6 | 特徴:ドレスローザ/麦わらの一味 |
パワー:8000 カウンター:1000 | 属性:打 |
– |
OP10-090《フランキー》


色:黒 | タイプ:CHARACTER |
コスト:4 | 特徴:ドレスローザ/麦わらの一味 |
パワー:5000 | 属性:打 |
【ブロッカー】 【KO時】自分のトラッシュからコスト3以下の特徴《ドレスローザ》を持つキャラカード1枚までを、レストで登場させる。 |
OP10-091《ブルック》

色:黒 | タイプ:CHARACTER |
コスト:3 | 特徴:ドレスローザ/麦わらの一味 |
パワー:0 カウンター:1000 | 属性:斬 |
【起動メイン】このキャラと自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。その後、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置く。 |
OP10-092《ペローナ》

毎ターン、トラッシュの「スリラーバーク海賊団」カードを2枚デッキ下に戻すことで、自分のキャラのパワーを+2000できます。

OP10-093《ホーミング聖》

OP10-094《リューマ》

色:黒 | タイプ:CHARACTER |
コスト:4 | 特徴:ワノ国/スリラーバーク海賊団 |
パワー:6000 | 属性:斬 |
【ドン!!×1】このキャラは【ダブルアタック】を得る。 |
OP10-095《ロロノア・ゾロ》

相手のコスト4以下のキャラをKOし、トラッシュを増やせるカードです。

OP10-096《王下七武海はもう要らねェ…!!!》

色:黒 | タイプ:EVENT |
コスト:4 | 特徴:海軍 |
【メイン】相手のコスト8以下の特徴《王下七武海》を持つキャラ1枚までを、KOする。 【トリガー】相手のコスト4以下の特徴《王下七武海》を持つキャラ1枚までを、KOする。 |
OP10-097《ゴムゴムの犀榴弾砲》

OP10-098《解放》

黄のカード:全19種
黄は、「超新星」を中心としたカードが収録されます。
黄リーダー:OP10-099《ユースタス・キッド》


自分のターン終了時に、ライフの上1枚を表向きにすることで、自分のコスト3〜8の「超新星」をアクティブにして「ブロッカー」を付与する効果を持っています。

OP10-100《イナズマ》

色:黄 | タイプ:CHARACTER |
コスト:4 | 特徴:革命軍 |
パワー:5000 カウンター:1000 | 属性:斬 |
【ドン!!×1】【アタック時】お互いにライフの合計枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、レストにする。 【トリガー】自分のリーダーが特徴《革命軍》を持ち、お互いのライフの合計枚数が5枚以下の場合、このカードを登場させる。 |
OP10-101《ウルージ》

OP10-102《エンポリオ・イワンコフ》

色:黄 | タイプ:CHARACTER |
コスト:5 | 特徴:革命軍 |
パワー:6000 カウンター:1000 | 属性:特 |
【起動メイン】【ターン1回】自分の特徴《革命軍》を持つキャラ3枚までを、このターン中、パワー+1000。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。 |
OP10-103《カポネ・ベッジ》

色:黄 | タイプ:CHARACTER |
コスト:1 | 特徴:超新星/ファイアタンク海賊団 |
パワー:0 | 属性:射 |
【登場時】自分のライフの上か下から1枚を手札に加えることができる:自分の手札から特徴《超新星》を持つキャラカード1枚までを、ライフの上に表向きで加える。 |
OP10-104《カリブー》

色:黄 | タイプ:CHARACTER |
コスト:4 | 特徴:超新星/カリブー海賊団 |
パワー:5000 カウンター:1000 | 属性:特 |
【ドン!!×1】自分のリーダーが特徴《超新星》を持ち、相手のライフが3枚以上の場合、このキャラはバトルでKOされない。 |
OP10-105《キャベンディッシュ》

色:黄 | タイプ:CHARACTER |
コスト:6 | 特徴:ドレスローザ/超新星/美しき海賊団 |
パワー:8000 カウンター:1000 | 属性:斬 |
– |
OP10-106《キラー》

色:黄 | タイプ:CHARACTER |
コスト:3 | 特徴:超新星/キッド海賊団 |
パワー:5000 | 属性:斬 |
【KO時】自分のリーダーが特徴《超新星》を持つ場合、自分のデッキの上から3枚を見て、特徴《超新星》か《キッド海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。 |
OP10-107《ジュエリー・ボニー》
OP10-108《スクラッチメン・アプー》

色:黄 | タイプ:CHARACTER |
コスト:1 | 特徴:超新星/オンエア海賊団 |
パワー:1000 カウンター:1000 | 属性:射 |
「スクラッチメン・アプー」以外の自分の黄の特徴《超新星》を持つキャラがいる場合、このキャラは【ブロッカー】を得る。 |
OP10-109《バジル・ホーキンス》

色:黄 | タイプ:CHARACTER |
コスト:4 | 特徴:超新星/ホーキンス海賊団 |
パワー:5000 カウンター:1000 | 属性:斬 |
【KO時】相手のライフの上から1枚までを、トラッシュに置く。 【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。 |
OP10-110《ヒート&ワイヤー》

色:黄 | タイプ:CHARACTER |
コスト:3 | 特徴:キッド海賊団 |
パワー:4000 カウンター:1000 | 属性:斬/特 |
【登場時】相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、レストにする。 【トリガー】自分のライフが2枚以下の場合、このカードを登場させる。 |
OP10-111《モンキー・D・ルフィ》


「超新星」をサーチする効果を持っています。
OP10-112《ユースタス・キッド》


登場時に相手のライフを1枚トラッシュする効果と、自分のターン終了時に、手札交換する効果を持っています。

OP10-113《ロロノア・ゾロ》

ライフ枚数が相手より少ない場合に「速攻」を得ます。また、トリガー効果で、自身を登場させることができます。

OP10-114《X・ドレーク》

色:黄 | タイプ:CHARACTER |
コスト:3 | 特徴:超新星/海軍/ドレーク海賊団 |
パワー:3000 カウンター:2000 | 属性:斬 |
【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分のライフの枚数が相手のライフの枚数以下の場合、相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。 |
OP10-115《“新世界”で会おうぜ》

色:黄 | タイプ:EVENT |
コスト:2 | 特徴:超新星/キッド海賊団 |
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+4000。その後、自分のライフが0枚の場合、カード1枚を引く。 【トリガー】相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。 |
OP10-116《電磁砲》

色:黄 | タイプ:EVENT |
コスト:4 | 特徴:超新星/キッド海賊団 |
【メイン】自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。その後、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。 【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。 |
OP10-117《ROOM》

ライフが1枚以下なら、リーダーかキャラのパワーを+3000氏、コスト5以下のキャラをアクティブにできるカウンター効果を持っています。
シークレット:全2種
OP10-118《モンキー・D・ルフィ》


ターン1回、相手の効果でKOされないルール効果と、アタック時にハンデスする効果を持っています。

OP10-119《トラファルガー・ロー》



(コミパラ)
登場時に、手札から「超新星」をライフに裏向きで加え、リーダーにドン!!を付与する効果を持っています。

SPカード:全6種






評価・考察
新テーマ「パンクハザード」が登場


特徴「パンクハザード」を持つカードでデッキを組むことができるようになります。
今回発表されたリーダーは2種類。アグロ(速攻)寄りの構築ができる【赤緑スモーカー】と、コントロール(除去)寄りの構築ができる【赤青シーザー・クラウン】です。
パッケージは第1弾をオマージュ
ブースターパック第10弾「王族の血統」のパッケージは、ブースターパック第1弾「ROMANCE DAWN」のパッケージを意識したパッケージになっています。このことから、第1弾を意識したカードが収録される可能性が予想されます。


リーパラのイラストは全てTVアニメのスタッフが担当
今回収録されるリーダーカード6種のパラレル版イラストは、全てテレビアニメ「ONE PIECE」のスタッフが手掛けています。






商品概要・予約情報

略号 | OP-10 |
---|---|
商品名 | ブースターパック 第10弾 王族の血統 |
発売日 | 2024年11月30日(土) |
定価 | 1パック:6枚入り:220円(税込) 1BOX:24パック入り:5,280円(税込) |
内容 | 全125種 + 1種 ・リーダーカード:6種 ・コモン:45種 ・アンコモン:30種 ・レア:26種 ・スーパーレア:10種 ・シークレットレア:2種 ・スペシャルカード:6種 ・ドン!!カード:1種 |

コメント