概要・評価

Tier | |
---|---|
アーキタイプ | ミッドレンジ |
プレイ難易度 | 普通 |
デッキ価格 | 10,000円 |
\ 使ってみよう /
デッキコンセプト・戦い方
リーダー効果で「魚人族」「人魚族」のキャラとドン!!1枚ずつを毎ターン終了時にアクティブにして戦うミッドレンジデッキです。
キャラをアクティブに戻すことで、相手からの攻撃を避けたり、ドン!!をアクティブにすることで、1コストのカウンターを使用できるメリットがあります。
回し方
序盤は、《ケイミー》OP06-025や《しらほし》OP11-030で後続のカードをサーチします。効果発動後の《しらほし》OP11-030は、リーダー効果でアクティブに戻すことで、相手から攻撃されないようにします。



中盤は、《ジンベエ》OP11-031を出して、自分のキャラが登場したターンにキャラへアタックできるようにしつつ、自身の効果でも登場したターンにキャラへアタックできる《フィッシャー・タイガー》OP07-032などを出して、相手の盤面を処理しつつ戦います。
リーダー効果でドン!!1枚もアクティブにできるため、その1ドン!!を使い、状況に応じて《武頼貫》OP11-039で守ります。



終盤は、《ホーディ・ジョーンズ》OP06-035や《ロロノア・ゾロ》OP06-118を出して一気に攻撃していきます。相手にブロッカーがいる場合は、《ゴムゴムの象銃乱打》OP11-038でレストにして、相手の思うように守らせないようにします。



参考動画
優勝デッキレシピ・採用率
画像 | カード名 | 購入 | 採用率 | 平均枚数 | 2025/03/23 | 2025/03/13 | 2025/03/06 | 2025/03/02 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ジンベエ OP11-021 |
メルカリ | 100% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 1 |
![]() |
しらほし OP11-030 |
メルカリ | 75% | 4.0 | 4 | 4 | 4 | 0 |
![]() |
ケイミー OP06-025 |
メルカリ | 100% | 4.0 | 4 | 4 | 4 | 4 |
![]() |
カポネ・ベッジ ST02-004 |
メルカリ | 50% | 4.0 | 4 | 4 | 0 | 0 |
![]() |
バンダー・デッケン九世 OP06-033 |
メルカリ | 100% | 4.0 | 4 | 4 | 4 | 4 |
![]() |
たしぎ OP10-032 |
メルカリ | 75% | 4.0 | 4 | 4 | 0 | 4 |
![]() |
ジンベエ P-063 |
メルカリ | 50% | 3.0 | 2 | 0 | 0 | 4 |
![]() |
アーロン EB02-011 |
メルカリ | 75% | 3.7 | 3 | 0 | 4 | 4 |
![]() |
フィッシャー・タイガー OP07-032 |
メルカリ | 75% | 2.3 | 3 | 2 | 2 | 0 |
![]() |
スルメ OP11-032 |
メルカリ | 75% | 3.3 | 2 | 4 | 4 | 0 |
![]() |
トリ OP11-033 |
メルカリ | 75% | 2.7 | 2 | 2 | 4 | 0 |
![]() |
ジンベエ OP11-031 |
メルカリ | 100% | 4.0 | 4 | 4 | 4 | 4 |
![]() |
フィッシャー・タイガー OP11-035 |
メルカリ | 25% | 4.0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
![]() |
アーロン OP11-023 |
メルカリ | 75% | 3.7 | 0 | 3 | 4 | 4 |
![]() |
ホーディ・ジョーンズ OP06-035 |
メルカリ | 100% | 3.8 | 3 | 4 | 4 | 4 |
![]() |
ロロノア・ゾロ OP06-118 |
メルカリ | 50% | 4.0 | 4 | 4 | 0 | 0 |
![]() |
武頼貫 OP11-039 |
メルカリ | 75% | 4.0 | 4 | 4 | 4 | 0 |
![]() |
ゴムゴムの象銃乱打 OP11-038 |
メルカリ | 75% | 3.3 | 3 | 3 | 0 | 4 |
![]() |
一大・三千・大千・世界 OP06-038 |
メルカリ | 25% | 4.0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
![]() |
ドンキホーテ・ロシナンテ OP05-030 |
メルカリ | 25% | 4.0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
![]() |
はっちゃん OP03-033 |
メルカリ | 25% | 4.0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
![]() |
ユースタス・キッド OP01-051 |
メルカリ | 25% | 4.0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
![]() |
トラファルガー・ロー OP01-047 |
メルカリ | 25% | 2.0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
合計 | 51 | 51 | 51 | 51 | ||||
出典URL | 出典 | 出典 | 出典 | 出典 |
2025年の第11弾環境までの優勝デッキレシピです。採用率と採用枚数の参考にしてください。
最新の環境で活躍しているデッキや、シェア率の推移については環境解説記事を参考にしてください。

弱点・不利対面
強力な大型キャラを横に並べる【青紫ルフィ】は、レストにして処理することが難しく、不利対面になりやすいです。

相性の良いカード
《アーロン》EB02-011は、登場時にリーダーにレストのドン!!を付与しつつ、相手のコスト5以下のキャラ1枚を、次の相手ターン終了時までレストにできなくします。

\ 使ってみよう /
コメント